鶏つくねちゃんこ鍋
調理時間/約30分 野菜類を煮込む時間省く
1人あたり/521kcal
1人あたりの塩分量/3.4g
●材料(4人分)
| つくね= | ||
|---|---|---|
| 鶏ひき肉 | 600g | |
| 卵 | 2個 | |
| 小麦粉 | 大さじ1 | |
| 塩 | 少々 | |
| 酒 | 大さじ1 | |
| 人参 | 1/2本 | |
| キャベツ | 4枚 | |
| 長ねぎ | 1本 | |
| もやし | 1袋 | |
| えび | 8尾 | |
| 厚揚げ | 2枚 | |
| 煮汁= | ||
| だし汁 | 5カップ | |
| しょうゆ | 大さじ3 | |
| みりん | 大さじ4 | |
| 酒 | 大さじ3 | |
| 塩 | 少々 |
作り方
-
1
つくねの材料をボウルに入れ、よく練り混ぜる。
-
2
人参は輪切りにしてお好みの型で抜き、キャベツはざく切りにする。長ねぎはぶつ切りにし、もやしは洗ってひげ根を取り除く。
-
3
えびは殻をむいて背ワタを取り除く。厚揚げは熱湯にくぐらせて油抜きをし、厚みを半分に切って三角形に切る。
-
4
煮汁の材料を煮立てる。1をスプーンですくって落とし入れ、アクを取りながら煮る。
-
5
火の通りにくい具材から入れ、ぐつぐつと煮込みながらそれぞれ取り分ける。



