ぶりの唐揚げ韓国風ダレ
調理時間/約30分
1人あたり/332kcal
1人あたりの塩分量/1.5g
●材料(2人分)
| ぶりの切り身 | 2切れ | |
|---|---|---|
| A | 塩 | 少々 |
| A | ごま油 | 小さじ1 |
| A | 酒 | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ2 | |
| 揚げ油 | 適量 | |
| 白菜キムチ | 40g | |
| 小ねぎ | 2本 | |
| B | 薄口しょうゆ | 小さじ1 |
| B | ごま油 | 小さじ1 |
| B | 湯 | 大さじ2 |
| B | 鶏ガラスープの素 | 小さじ1/4 |
| 糸唐辛子(お好みで) | 適量 |
作り方
-
1
ぶりの切り身は一口大に切る。Aで下味を付ける。
-
2
キムチはみじん切り、小ねぎは小口切りにしてボウルに入れる。
-
3
2のボウルにBを加え、よく混ぜて韓国風ダレを作る。
-
4
揚げ油を中温に熱し、1に片栗粉をまぶしてカラリと揚げる。
-
5
油をきった4を器に盛り付け、食べる直前に3の韓国風ダレをかける。お好みで糸唐辛子を天盛りにする。



