焼きビーフン
調理時間/約45分
1人あたり/429kcal
1人あたりの塩分量/2.9g
●材料(4人分)
| 乾燥ビーフン | 2袋(300g) | |
|---|---|---|
| 干ししいたけ | 4枚 | |
| 干しえび | 大さじ1/2 | |
| 水 | 2カップ | |
| 豚こま切れ肉 | 100g | |
| 白ねぎ | 1/2本 | |
| 人参 | 1/4本 | |
| キャベツ | 2枚 | |
| にら | 1/4束 | |
| A | しょうゆ | 大さじ2 |
| A | 鶏ガラスープの素、酒 | 各大さじ1 |
| A | 塩 | 小さじ1 |
| A | こしょう | 少々 |
| 油 | 大さじ2 | |
| ごま油 | 少々 |
作り方
-
1
干ししいたけと干しえびは分量の水に入れて戻しておく。
-
2
1の戻し汁はそのままとっておき、Aを加えてよく混ぜる。
-
3
ビーフンは袋の表示を参考にして戻し、ザルにあげておく。
-
4
1の戻した干ししいたけを千切りにし、豚肉は大きければ食べやすい一口大に切る。
-
5
白ねぎは2~3mm幅の斜め切り、人参は千切り、キャベツはざく切りにする。にらは3~4cm長さに切る。
-
6
フライパンに油を熱し、干しえび、4、5を順に加えて炒め、2を加えて沸騰させる。
-
7
6に3のビーフンを加え、ほぐすように混ぜながら水分がなくなるまで炒める。ごま油を加え、さっと炒め合わせる。



