白身魚のホイル焼き
調理時間/約30分
1人あたり/218kcal
1人あたりの塩分量/0.7g
●材料(2人分)
| 白身魚の切り身(鯛など) | 2切れ | |
|---|---|---|
| 玉ねぎ(スライス) | 小1/2個分 | |
| バジルの葉 | 適量 | |
| 塩 |
少々 (甘塩のたら等の 場合省く) |
|
| こしょう | 少々 | |
| マリネ用= | ||
| 玉ねぎ | 少々 | |
| セロリ | 10cm | |
| 人参 | 3cm | |
| きゅうり | 1/2本 | |
| パプリカ(黄・オレンジ) | 各1/4個 | |
|
イタリアンドレッシング (市販) |
適量 | |
| 白ワイン | 大さじ1 | |
| オリーブオイル | 大さじ1 | |
|
付け合わせ野菜 (お好みで、ミニトマト、 ラディッシュ、 バジルの葉など) |
各適量 |
作り方
-
1
ホイルに玉ねぎとバジルの葉を敷き、塩、こしょうをした魚をのせ、白ワインとオリーブオイルをふって包む。200度のオーブンで10~15分焼く。
-
2
マリネ用の野菜は全て5mm角位のサイコロに切り、ドレッシングを加えてマリネを作る。
-
3
焼きあがったホイル焼きにマリネをトッピングする(サラダボウルなどにマリネを入れ、それぞれ好みでかけても良い)。お好みで付け合わせ野菜を添える。
※今回はイタリアンテイストですが、和風にする場合は、魚を焼く時、玉ねぎの代わりに長ねぎを敷き、ドレッシングも和風のものやポン酢しょうゆを使うとさっぱり食べられます。



