味噌担々鍋
調理時間/約30分 煮込み時間除く
1人あたり/747kcal
1人あたりの塩分量/7.6g
●材料(2人分)
| 合い挽き肉(牛豚) | 100g | |
|---|---|---|
| ごま油 | 小さじ1 | |
| 酒 | 大さじ1 | |
| 水 | 4カップ | |
| A | めんつゆ | 大さじ3 |
| A | 合わせ味噌 | 大さじ6 |
| A | すりごま(白) | 大さじ4 |
| エリンギ | 1/2パック | |
| しめじ | 1/2パック | |
| 豚バラ薄切り肉 | 150g | |
| 木綿豆腐 | 1/2丁 | |
| 白菜 | 4枚 | |
| チンゲン菜 | 1/2袋 | |
| もやし | 1袋 | |
| ラー油(お好みで) | 適量 |
作り方
-
1
深めのフライパンにごま油を熱し、合い挽き肉を炒める。酒を加えてアルコールをとばし、肉を取り出す。そのフライパンに分量の水を加え、Aを加えて調味する。
-
2
しめじは小房に分け、エリンギは食べやすい大きさに切る。豚バラ肉は10cm幅、豆腐は食べやすい大きさに切る。
-
3
白菜はざく切り、チンゲン菜は縦十文字に4等分する。もやしは根を除く。
-
4
土鍋に1で作ったスープを入れて火にかける。沸騰したら、豚バラ肉、火の通りにくい具材から順に加え、最後に1で炒めたひき肉をのせる。器に各々取り分け、お好みでラー油を加える。



