健康和風ポトフ
調理時間/約70分
1人あたり/255kcal
1人あたりの塩分量/3.4g
●材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 大1枚 | |
|---|---|---|
| 大根 | 5cm | |
| ねぎ |
2本 (白い部分) |
|
| 小かぶ | 4個 | |
| じゃがいも(メークイン) | 小4個 | |
| 人参 | 1本 | |
| 白菜 | 1/4カット | |
| ごぼう | 1/2本 | |
| 里芋 | 中8個 | |
| 干ししいたけ | 5~6枚 | |
| 水 | 800cc | |
| 酒 | 50cc | |
| 和風だしの素 | 小さじ3 | |
| 薄口しょうゆ | 大さじ2 | |
| 塩(お好みで) | 適量 | |
|
辛子、ゆずこしょう (お好みで) |
各適量 | |
| 下準備:干ししいたけは150ccの水で戻し、戻し汁はとっておく。 | ||
作り方
-
1
ごぼうは5cmくらいの長さに切り、酢水(材料外)に放しアクを抜いておく。ねぎも同じく5cm長さに、小かぶは2つ割り、人参、大根は大きめに、鶏肉は一枚を8等分、白菜もざっくりと5cm長さに切っておく。じゃがいも、里芋は丸ごと皮をむいておく。
-
2
分量の水としいたけの戻し汁、酒を入れた鍋に、大根を入れて煮る。半透明になるのを目安に、小かぶを除く野菜全てと鶏肉を入れ、一旦沸騰させた後、中火で40分ほど煮る。
-
3
和風だしの素と薄口しょうゆ、小かぶを加え、さらに10分ほど煮込み、火を止めてしばらく放置し味を染み込ませる。お好みで塩を入れて味を調える。
-
4
それぞれに取り分け、お好みで辛子やゆずこしょうなどを付ける。



