れんこんと鶏肉のトマト煮
調理時間/約40分
1人あたり/314kcal
1人あたりの塩分量/1.9g
●材料(2人分)
| れんこん | 1節(約150g) | |
|---|---|---|
| 鶏もも肉 | 1枚(約200g) | |
| 玉ねぎ | 中1/2個 | |
|
トマトの水煮 (缶、ホールタイプ) |
1/2缶(200g) | |
| にんにく(みじん切り) | 1/2片分 | |
| コンソメ(固形) | 1/2個 | |
| 水 | 1/2カップ | |
| サラダ油 | 小さじ1 | |
| 塩、こしょう | 各少々 | |
| しょうゆ |
小さじ1/2 (お好みで調整) |
|
| パセリ(みじん切り) | 適量 | |
| 下準備:トマトの水煮は缶汁ごとボウルに入れ、フォークなどでつぶしておく。 | ||
作り方
-
1
れんこんは皮をむき、一口大の乱切りにして水に5分ほどさらし水気をきる。鶏肉は食べやすい大きさに切って塩、こしょうをする。玉ねぎは粗いみじん切りにする。
-
2
鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を入れて炒める。両面に焼き色が付いたられんこん、玉ねぎを入れて炒め合わせる。
-
3
全体に油がまわったらトマトの水煮を加え、砕いたコンソメ、にんにく、分量の水を入れて強火で煮立たせる。
-
4
煮立ったら弱火~中火にして20分ほど煮込み、しょうゆ、塩、こしょうを加えて味を調える。器に盛り付け、パセリのみじん切りを散らす。



