さんまの唐揚げ 香味ダレ

調理時間/約25分

1人あたり/408kcal

1人あたりの塩分量/2.9g

●材料(2人分)
  さんま 2尾
     
  下味用=  
  しょうゆ、酒 各大さじ1/2
  しょうがの搾り汁 小さじ1
     
  片栗粉 適量
  揚げ油 適量
     
A しょうゆ 大さじ1・1/2
A 大さじ1・1/2
A 砂糖 大さじ1/2
     
  白ねぎ(粗みじん切り) 大さじ2
  しょうが(みじん切り) 小さじ1/2
  大葉 2~3枚
  みょうが 1個
  いりごま(白) 小さじ1
作り方
  1. 1

    さんまは頭をエラの部分から切り落とす(このときワタもすっと抜けるので取り除く)。4等分の筒切りにし、切り口からワタを取り除いて流水で洗い、ペーパータオルで水気を拭く。バットに並べ、下味用の材料をまぶして10分程おく(途中上下を返す)。

  2. 2

    大葉、みょうがは仕上げ用に少し千切りして取り分け、残りは粗みじん切りにする。Aをよく混ぜ合わせ、白ねぎ、しょうが、大葉、みょうが、いりごまを加える。

  3. 3

    汁気を拭いたさんまに片栗粉を全体に薄くまぶし付ける。中温(170度)に熱した揚げ油に入れ、上下を返しながら表面が薄く色付くまで、3~4分かけてじっくり火を通す。

  4. 4

    油をよく切って器に盛り、熱いうちに2の香味ダレをたっぷりかける。仕上げに取り分けておいた大葉とみょうがの千切りを添える。

レシピ一覧に戻る