うなぎそうめん
調理時間/約25分
1人あたり/399kcal
1人あたりの塩分量/2.6g
●材料(4人分)
| うなぎ蒲焼(市販) | 1尾 | |
|---|---|---|
| 酒 | 小さじ1 | |
| そうめん | 4束 | |
| 長芋 | 5cm(130g) | |
| 卵 | 1個 | |
| 塩、砂糖 | 各少々 | |
| 水溶き片栗粉= | ||
| 水 | 小さじ1 | |
| 片栗粉 | 小さじ1 | |
| サラダ油 | 適量 | |
| めんつゆ(市販) | 適量 | |
| 木の芽 | 適量 | |
| わさび(お好みで) | 適量 |
作り方
-
1
うなぎ蒲焼は1.5cm幅に切り、耐熱皿に入れる。酒をふり、ラップをかけて電子レンジで1分加熱する。
-
2
卵をボウルに割り入れ、塩、砂糖、水溶き片栗粉を加えて溶きほぐす。
-
3
フライパンに薄くサラダ油をひき、2を少量ずつ流して両面を焼き、薄焼き卵を作る。粗熱が取れたら1~2mm幅の千切りにする。
-
4
長芋は皮をむき、包丁で細かくたたく。
-
5
そうめんは袋の表示通りに茹で、冷水でしめてザルにあげる。
-
6
器に5、4、3、1の順に盛り付け、木の芽を添える。めんつゆをお好みの量かけ、お好みでわさびを添える。



