鮭のからっと揚げ きのこあん
調理時間/約20分
1人あたり/295kcal
1人あたりの塩分量/2.1g
●材料(2人分)
| 生鮭(大) | 2切れ(約200g) | |
|---|---|---|
| しいたけ | 2~3枚 | |
| えのき | 1/2袋 | |
| しめじ | 約1/2パック | |
| まいたけ | 約1/2パック | |
| 煮汁= | ||
| だし | 150cc | |
| しょうゆ、みりん | 各大さじ1 | |
| わけぎ(またはねぎ) | 2本 | |
| 塩、小麦粉、サラダ油 | 各適量 | |
| 水溶き片栗粉= | ||
| 片栗粉 | 小さじ2 | |
| 水 | 小さじ4 |
作り方
-
1
鮭は骨があれば取り除き、塩をふってしばらくおく。しいたけは軸を落として薄切りに、えのきは石づきを取って、長さを2~3等分にする。まいたけ、しめじは石づきを取ってほぐす。
-
2
鮭の水分をペーパータオルで拭き取り、長さを半分に切って薄く小麦粉をまぶす。中温(約160度)の油でカラリと揚げ、油をきって器に盛る。
-
3
鍋に煮汁の材料を入れて煮立て、きのこ類を入れてひと煮立ちさせる(アクを取り除く)。塩で味を調え、3cm長さに切ったわけぎを入れる。
-
4
3に水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、2の上にたっぷりとかける。



