しじみとにんにくの芽の中華風スタミナ炒め
調理時間/約10分 下準備時間は省く
1人あたり/69kcal
1人あたりの塩分量/0.3g
●材料(2人分)
| しじみ | 250g | |
|---|---|---|
| にんにくの芽 | 1束(50g) | |
| ごま油 | 大さじ1/2 | |
| 赤唐辛子(小口切り) | 1/2本~1本分 | |
| しょうが(みじん切り) | 1片分 | |
| A | 酒 | 大さじ1 |
| A | 鶏ガラスープの素(顆粒) | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 | |
| 下準備:しじみは薄い塩水(1%程度の塩水)に浸けて砂抜きをしておく。 | ||
作り方
-
1
しじみは殻をこすり合わせるようにして水洗いし、ザルにあげる。にんにくの芽は3~4cm長さに切る。
-
2
フライパンにごま油、しょうが、赤唐辛子を入れて中火で熱し、しじみとにんにくの芽をさっと炒め合わせ、Aを加えてふたをする。
-
3
しじみの口が開いたらしょうゆをまわし入れ、器に盛り付ける。



