肉だんごの中華はるさめ鍋
調理時間/約40分
1人あたり/480kcal
1人あたりの塩分量/2.3g
●材料(3人分)
| <肉だんご> | ||
|---|---|---|
| 豚ひき肉 | 300g | |
| 卵 | 1個 | |
|
しょうが すりおろし汁 |
大さじ1 (しょうが15g) |
|
| 酒 | 大さじ1/2 | |
| しょうゆ | 大さじ1/2 | |
| 塩 | 小さじ1/2 | |
| こしょう | 少々 | |
| 片栗粉 | 大さじ1・1/2 | |
| チンゲン菜 | 300g | |
| 長ねぎ | 400g | |
| にんじん | 60g | |
| ニラ | 100g | |
| 水 | 400ml | |
| 鶏ガラスープの素 | 大さじ1/2 | |
|
干ししいたけ (35gを水400mlでもどす: 分量外) |
175g | |
| はるさめ |
100g (もどしておく) |
作り方
-
1
肉だんごを作る。豚ひき肉以外の材料をボウルに合わせてよく混ぜる。豚ひき肉を入れて、粘りが出るまで手で練り、12等分に丸める。フライパンにサラダオイル(分量外)を2cmほど入れ、170~180度に温めて、4~5分ほど揚げる。
-
2
干ししいたけは、切り込みを入れる。チンゲン菜は食べやすい大きさに切り、長ねぎは斜め切り、にんじんは3cm長さの短冊切りにする。ニラは3cm長さに切る。
-
3
しいたけのもどし汁400ml(分量外)と水を鍋に入れて沸かす。鶏ガラスープの素を加え、煮立ってきたら、しいたけ、肉だんご、もどしたはるさめ、にんじん、チンゲン菜、長ねぎを加えて煮る。食べる直前にニラを加える。



