中華風ローストビーフ
調理時間/約60分 炊飯器に入れ放置する50分を含む
1人あたり/249kcal
1人あたりの塩分量/1.9g
●材料(4人分)
| 牛もも肉(かたまり) | 300g | |
|---|---|---|
| 中華スパイス(山椒、八角など) | 適量 | |
| 塩、こしょう | 各適量 | |
| タレ(混ぜ合わせておく)= | ||
| しょうゆ | 大さじ2 | |
| 酢 | 大さじ1 | |
| 砂糖 | 大さじ1 | |
| ごま油 | 大さじ1 | |
| おろしにんにく | 1片分 | |
| おろししょうが | 小さじ1 | |
| 山椒の実(あれば) | 適量 | |
| 野菜のソテー= | ||
| 大根 | 5cm | |
| きゅうり | 1本 | |
| パプリカ(赤) | 1個 | |
| 塩、こしょう | 各適量 | |
| サラダ油 | 大さじ1 | |
| 白髪ねぎ | 適量 | |
|
ピンクペッパー、 チャービル(あれば) |
各適量 |
作り方
-
1
牛もも肉は縦半分にカットして、塩、こしょう、中華スパイスをすり込んでおく。フライパンにサラダ油を熱し、牛肉の表面を均等に焼き色が付く程度にさっと焼く。
-
2
1をキッチンペーパーで包み、ラップできっちり包んでビニール袋に入れ、さらに大きめのビニール袋に入れてきっちりと口をしばっておく。
-
3
炊飯器の内釜に2を入れ、たっぷりの熱湯を注いですぐにふたをし、50分そのまま放置する(お好みで時間を短くすればレアに仕上がります)。
-
4
3を取り出したら、キッチンペーパーも外して皿に取り出し、冷蔵庫でしっかり冷やしておく。
-
5
お好みの厚さに切ってさっとソテーした野菜と共に彩り良く盛り付け、白髪ねぎ、タレを添える。あればピンクペッパーやチャービルを飾る。



