2021年12月15日
とりくみ
三宅川西コープ委員会:コアノンロールはエシカル消費につながる商品
9月14日(火)、エシカル消費につながる商品について学ぶために、トイレットペーパー「CO・OPやわらかワンタッチコアノン」でおなじみのリバースの方を招き学習会をしました。資料での説明と映像で工場内を見ました。
リバースは、自然環境に配慮した「ゼロエミッション(廃棄物を出さない製造)工場」で古紙を利用して、トイレットペーパーを製造しています。実際に触れてみましたが、再生紙とは思えないほど白くてやわらかい手触りでした。
また、「CO・OPコアノン スマイルスクールプロジェクト」は、CO・OPコアノンシリーズを1パック購入すると、アンゴラ共和国の「子どもにやさしい学校づくり」のために1円が寄付されるそうです。生活必需品のトイレットペーパーを購入することが、誰かの笑顔につながるお買い物(エシカル消費)になることがわかりました。

