2021年5月17日
とりくみ
王寺コープ委員会:フローベルのパンの学習会で、小麦粉を挽いてみました
2月1日(月)ディアーズコープたつたがわ研修室で巽製粉㈱フローベルの学習会を開催しました。委員会では「みんなが大好きなパン。COMETやお店でおなじみのフローベルのパンのこだわりや小麦粉について知ると、もっと親しみがわいて、案内が楽しみになるのでは?」と話し合って、学習会を企画しました。
巽製粉の概要説明に続き、小麦粉のお話がありました。小麦粉には、パン用原料に最適な強力粉、うどんや麺類に適した中力粉、菓子用の薄力粉があります。テーブルにはそれぞれの小麦粉に使用される小麦が用意されています。参加者は一人ずつ、3種類の小麦を実際に挽いて触ってみました。それぞれの違いがよくわかりました。
この後、「めちゃめちゃ!ぶどうパン」のぶどうの配合率が小麦粉と1対1であることや、CO・OPブラウンサーブロールのラインナップ(6種類)を教えてもらって、その多さにビックリ‼参加者からは「全商品試したい‼」との感想がありました。



