北エリア委員会 活動紹介

2021年度たべる、たいせつ(食育)活動  いくつ知ってる?コープのブランドマーク

記事を見る

 

産直商品「有明名水豚」の生産者さんとリモートで交流

記事を見る

 

北エリアニュース3月号掲載“新聞紙のエコ袋の折り方”動画を紹介します♪

動画を見る

 

「『5つの約束』から見えるCO・OP商品」を学習しました

記事を見る

 

CO・OP商品60周年 投稿紹介!(北エリア委員会)

【CO・OP商品60周年】

北エリア委員会メンバーから投稿いただきました。

 

CO・OP商品60周年 投稿紹介!(北エリア委員会) 投稿:ワクワクポテトさん 【るンるんスティックゼリー】キウイやオレンジと和えてシュワシュワ弾けるフルーツポンチはいかが?
CO・OP商品60周年 投稿紹介!(北エリア委員会) 投稿:ワクワクポテトさん 【十勝の青えんどう豆】どーんとデカ盛りサラダでヘルシーな1品をどうぞ!
CO・OP商品60周年 投稿紹介!(北エリア委員会) 投稿:ぴょるさん 【かつお油無添加ライトツナフレーク】油無添加でヘルシー野菜エキスが入っていてあっさりしているのに美味しい!
CO・OP商品60周年 投稿紹介!(北エリア委員会) 投稿:ワクワクポテトさん 【10種の野菜・果実のドレッシング】マーボー揚げ豆腐に和えて、少しニュアンスを変えてみたよ
CO・OP商品60周年 投稿紹介!(北エリア委員会) 投稿:ぴょるさん 【くっつかないホイル】お餅や残りご飯にチーズや野菜をのせてフライパンで蒸し焼きに!くっつかないのでストレスフリー^^

CO・OP商品60周年 投稿紹介!(北エリア委員会)

【CO・OP商品60周年】 

北エリア委員会メンバーから投稿いただいた商品紹介です!

 

CO・OP商品60周年 投稿紹介!(北エリア委員会) 投稿:ワクワクポテト さんより 十勝の青えんどう豆 ソフトしそわかめと和えてみたよ 食欲のない朝もパクパク食べて いってらっしゃ~い!
CO・OP商品60周年 投稿紹介!(北エリア委員会) 投稿:きらきらハート さんより  食塩不使用ミックスナッツ 採れたてホウレンソウカルボナーラに パラリ 食感が楽しい!美味しい! 栄養満点メニューだよ
CO・OP商品60周年 投稿紹介!(北エリア委員会) 投稿:みんなのヒーロー さんより  3種の乾燥野菜ミックス 中華だしで解いてごま油をかけるだけ! ポットのお湯で出来上がり
CO・OP商品60周年 投稿紹介!(北エリア委員会) 投稿:はなまるこ さんより  ミックスビーンズ 混ぜるだけで、ハイ完成! 3秒で一品プラスです

笑顔プラスプロジェクト 地雷・子ども兵問題

記事を見る

 

「たべる*たいせつフェア 2016 in いこま」を開催しました

11月12日(土)「たべる*たいせつフェア 2016 in いこま」ディアーズコープいこまの22周年祭(11/12、13)と同時開催されました。

「おいしく!楽しく!健康に!」をテーマに掲げた「たべフェア」。スタンプラリーで順に進み、
①コープネット「たべる*たいせつの取り組み」展示
②「コープの産直ってなに?」は生協牛乳や小松菜など産直商品を使用したスムージー(コープネット生駒西による)を試飲していただきながら産地直結の説明
③「健康川柳の人気投票」でゴール!参加者にコープのジュースをお渡ししました。

野菜の塗り絵コーナーや、いこま自然塾の自然工作、赤ずきんによるクッキーやエプロンサポーターによる豚汁がふるまわれ、医療福祉生協実施の健康チェック、恒例のコープネット生駒北主催のフリーマーケットも開催、盛りだくさんの周年祭、そして「コープの産地直結」をアピールできた有意義な「たべフェア」となりました。

 

「たべる*たいせつフェア 2016 in いこま」を開催しました
「たべる*たいせつフェア 2016 in いこま」を開催しました
「たべる*たいせつフェア 2016 in いこま」を開催しました
「たべる*たいせつフェア 2016 in いこま」を開催しました

「組合員のつどいと日赤の幼児安全法」を開催しました

~安心して暮らしていける地域にするために、 みんなでつながりコープの輪を広げて行きましょう~

10月18日(火)生駒市コミュニティーセンターせせらぎにおいて、「組合員のつどい」を開催しました。今回、生駒市に新しくできた住宅地を中心に、組合員でない方も含めて参加者を募集しました。

本日のメニューは
・日本赤十字社奈良県支部(日赤)の講習と西奈良支所による「組合員のつどい」
・迎春試食と「かしのき文庫」による読み聞かせ

と、とても欲張りな企画でした。
赤ちゃん連れのお母さんにたくさん参加していただきました。
 
第1部は、日赤の講師矢口さんに「日赤の幼児安全法」を教えていただきました。
『子どもの病気は、大人とは違います。子どもは病気にかかりやすいですが、強い生命力があり、回復が早いのが特徴です。半面、危険な状態にもなりやすいそうです。そのために、心得ていれば、素早い対応が出来ます。』そんなお話から始まりました。

『まず、気を付けなければならない事の一つに脱水があります。脱水になると赤ちゃんは、ぐったりしたり、熱が出たりします。子どもは、特に水分が不足がちになるので、発熱、嘔吐、下痢などの症状があるときは脱水にならないよう十分に水分を補給しましょう。また、普段から水分を取らせるようにしておくといいですね。』
トマトジュースを使った経口補水液(素早く体に水分を補給する飲み物)の作り方は大変参考になりました。

他には、
・普段から家でのどを見る癖をつける事(病院へ行ったときもスムーズにのどを見せられます)
・体温計の正しい測り方(結構間違っている人多いですよ)
・ハンカチ包帯の作り方(けがをしたとき役に立ちます)
・記録をつけるくせをつける(いつどんなことがあったかわかります)
など子育て中に役立つことをたくさん教えていただきました。
 
次は、班ごとに分かれて、参加型ワークショップをしました。
マンションの部屋の見取り図を見ながら危険箇所にシールを貼り、実体験を話しながらヒヤッとしたことを教えあいました。
“ボタン電池を飲み込んで、あわてて病院へ走ったわ”
“マンションの4階からこどもが物を下に落とし、取りに降りている間に、玄関のカギを閉められちゃいました”
“テーブルの上に置いていたどんぶりを下から手で取ろうとしてひっくり返してかぶってしまいました、一歩間違えばやけどになってたかも!”

など、たくさんのヒヤリハットが飛び出してきました。
あらためて、子育て中に気を付けなければならないことがたくさんあることに気が付きました。
『日赤にはAEDの講習もあるので、ぜひ呼んでください』と講師の矢口さん。
 
第2部は、西奈良支所職員の辻さんから「組合員のつどい」の資料説明をしていただきました。
『今年の組合員のつどいのテーマは、コープの良さをつたえよう~暮らしに役立つならコープ~です。コープあったか便について、ひよこ割引って知ってますか?、コープたすけあいの会はこんなことしてます、コープなんごうが11月末にオープンするんですよ!』などなど、実は結構知らないことが多いのではないでしょうか。知ってもらって、利用してもらって、「ならコープがあってよかったね!」と言ってもらえるような事業やサービス、組合員活動などのお知らせをたくさん載せています。参加者のみなさんも興味津々に聞いていただきました。
 
そのあとは、お待ちかねの迎春商品の試食です。プリプリ食感の小田原蒲鉾、手間なしの味付数の子、大粒の黒豆、スモークサーモン、柿の葉寿司、巻きずし、臭みもなく柔らかい鴨鍋、豪華なズワイガニのしゃぶしゃぶ、冷凍ケーキなど一足早くお正月のごちそうを味わっていただきました。ワークショップで打ち解けた皆さんは、試食中もお話がはずんでいました。そんなみなさんの満足そうなお顔に、商品をチョイスした支所の辻さんの顔もほころんでいました。
 
第3部は、「た~たん」で保育中の子どもさんたちも合流して、「かしのき文庫」さんの読み聞かせ、手遊びなどで、親子一緒に楽しいひと時を過ごしていただきました。
 
ご参加の皆さん、ありがとうございました。\(^▽^)/

 

「組合員のつどいと日赤の幼児安全法」を開催しました
「組合員のつどいと日赤の幼児安全法」を開催しました
「組合員のつどいと日赤の幼児安全法」を開催しました
「組合員のつどいと日赤の幼児安全法」を開催しました
「組合員のつどいと日赤の幼児安全法」を開催しました

~参加者アンケートより~
* これから起こる子どものヒヤリハットを知ることが出来て良かった。
* 試食一杯でおなか一杯になりました。傷の手当方法、ハンカチでの応急処置の仕方がよくわかりました。
*子どものけが等の勉強が出来て大変良い時間を過ごせました。
*私の経験したことない危険体験を聞いて、「そんなこともあるのか!」と驚いた。自分も気を付けねば!
*子どもの体調の変化について書かれた資料をもらえてよかった。保存できていい。すぐ見えるところにおいておこう。
*たすけあいの会の家事サービスや宅配サービスが良いなと思いました。