豆腐照り焼きハンバーグ
調理時間/約25分
1人あたり/388kcal
1人あたりの塩分量/2.1g
●材料(2人分)
| 合い挽き肉 | 150g | |
|---|---|---|
| 木綿豆腐 | 
				1/2丁 (150g)  | 
		|
| 玉ねぎ | 1/4個 | |
| 人参 | 1/4本 | |
| パン粉 | 大さじ4 | |
| 溶き卵 | 1/2個分 | |
| 塩 | 小さじ1/5 | |
| こしょう | 少々 | |
| A | 酒、しょうゆ、みりん、水 | 各大さじ1 | 
| A | 砂糖 | 大さじ1/2 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | |
| 大根おろし | 適量 | |
| 大葉 | 1~2枚 | |
| 
				付け合わせ野菜 (お好みのもの)  | 
			適量 | 
作り方
- 
		
1
木綿豆腐は水気をきり、キッチンペーパーで2重に包んで10分ほどそのまま置いておく。
 - 
		
2
玉ねぎ、人参はみじん切りにする。フライパンにサラダ油の半量を熱し、しんなりするまで炒めて軽く冷ましておく。
 - 
		
3
ボウルに1を入れ、パン粉を加えてよく練り混ぜる。次に合い挽き肉、卵、2、塩、こしょうを加えてさらによく練り混ぜる(水分 が多いようならパン粉少々を足して調整する)。
 - 
		
4
3を4等分し、手にサラダ油(分量外)を薄く付けてキャッチボールをするように空気を抜きながら、小判型に整える。
 - 
		
5
フライパンに残りのサラダ油を入れて強めの中火で熱し、4を入れて焼く。両面を色良く焼いたら弱火にし、ふたをして中まで火を通し、一旦取り出す。
 - 
		
6
フライパンにAを加えてさっと煮立て、5を戻し入れる。タレがとろりとするまで煮絡めて器に盛る。大根おろしと千切りにした大葉を乗せ、残ったタレをまわしかける。お好みで付け合わせ野菜を添える。
 
                
				
				


