2024年1029日(火)桜井支所会議室で、組合員のつどいと「毎日クロワッサン」など、ロングライフパンでおなじみの()コモから講師を招き、学習会を開催しました。

 コモの学習会では、映像で製造工程を見せていただいた後、美味しさやロングライフの秘密、こだわりについて聞きました。常温で長期保存が可能で、真夏の駅の売店の外気温でも耐えられることが実証済みとのこと。能登半島地震の際には、自衛隊からの要請でパンを届けて重宝されたそうです。また、試食した5種類のパンの特長説明とアレンジメニューの提案もありました。

 組合員のつどいでは、「防災・減災」のノウハウや備えについて説明を受けました。

 

桜井東コープ委員会:組合員のつどいと(株)コモの学習会
桜井東コープ委員会:組合員のつどいと(株)コモの学習会
桜井東コープ委員会:組合員のつどいと(株)コモの学習会
桜井東コープ委員会:組合員のつどいと(株)コモの学習会
桜井東コープ委員会:組合員のつどいと(株)コモの学習会

桜井東コープ委員会:活動紹介バックナンバー