226日(月)KIDDO橿原神宮前で、品質保証 室の職員から食品添加物の話を聞いた後、「味覚 チェックしてみよう」「ちゃんときれいになったかな(手洗い編)」を体験しました。

 食品添加物の話で、さまざまな添加物のことを詳しく説明を受けました。

 「味覚をチェックしてみよう」は、甘味・苦味・ 酸味・塩味・旨味の5種類の味を薄めにつけた水 を飲み比べて、どの味か識別しました。

 「ちゃんときれいになったかな(手洗い編)」は、手洗いの動画を見た後、UVライトに反応するジェルを汚れに見立てて手に塗ってから、普段通りに洗って、汚れ(ジェル)がちゃんと落ちているか、UVライトで確認しました。しっかり洗ったつもりでも汚れが残っていることに、みなさん驚かれていました。

〈参加者の声〉

・添加物の話は興味深く、味覚チェックは楽しかった。

UVライトを使っての手洗い実験は初体験で、汚れが目に見えてわかりやすかった。

 

橿原東コープ委員会:食品添加物の学習会 味覚チェックと手洗い体験もしました
橿原東コープ委員会:食品添加物の学習会 味覚チェックと手洗い体験もしました
橿原東コープ委員会:食品添加物の学習会 味覚チェックと手洗い体験もしました
橿原東コープ委員会:食品添加物の学習会 味覚チェックと手洗い体験もしました

橿原東コープ委員会:活動紹介バックナンバー