28日(木)コープみみなし研修室で「マルちゃん」ブランドの即席麺やカップ麺、「CO OPたまごスープ」などのフリーズドライ製品でおなじみの東洋水産㈱の学習会を開催しました。

 さまざまな商品の詳しい説明とフリーズドライ商品の製造工程を聞き、試食しました。また、アレンジレシピの紹介や質問にも答えていただきました。

 マルちゃんと言えば、ラーメンや焼きそばのイメージでしたが、フリーズドライのスープ類も人気で、特に「COOPたまごスープ」は、年間約6,000万食の売り上げがあるそうです。味のリニューアルをほとんどしていないロングセラー商品とのこと。たまごをふんわりとさせるための企業秘密があるそうです。

 フリーズドライの商品は、低温で乾燥させているので、素材の変性が起こりにくく、素材そのままの味や香り・食感・栄養成分を保ちやすいそうです。

〈参加者の声〉

・フリーズドライ商品、パックごはん、カップ麺など、それぞれにこだわりを持って製造されていることがわかりました。

・アレンジレシピが役立ちそう。また、知らなかった商品の説明を聞き、利用したいと思いました。

 

橿原南コープ委員会:東洋水産(株)の学習会 商品の魅力を知りました
橿原南コープ委員会:東洋水産(株)の学習会 商品の魅力を知りました
橿原南コープ委員会:東洋水産(株)の学習会 商品の魅力を知りました
橿原南コープ委員会:東洋水産(株)の学習会 商品の魅力を知りました

橿原南コープ委員会:活動紹介バックナンバー