2022年3月12日
とりくみ
奈良東コープ委員会:組合員のつどいとトイレットペーパーの学習会
2021年11月19日(金)ならコープ本部会議室で、組合員のつどいとトイレットペーパーの学習会をしました。
組合員のつどいでは、エシカル消費のことやエシカル消費につながる「認証マーク」について学びました。
つどいの後は、コープきんきの職員を講師に「CO・OPやわらかワンタッチコアノン」や「CO・OPめっちゃ巻いてるパルプロール」の商品学習会をしました。製造メーカーのひとつ㈱リバースは、自然環境に配慮したゼロエミッション(廃棄物を出さない製造)工場で、古紙を利用してトイレットペーパーを製造しています。トイレットペーパーのリサイクルシステムは、大変な手間とコストがかかることがわかりました。
CO・OPコアノンシリーズを1パック購入すると、アンゴラ共和国の「子どもにやさしい学校づくり」のために1円が寄付されます。この取り組み「CO・OPコアノン スマイルスクールプロジェクト」は、まさに、エシカル消費(誰かの笑顔につながるお買い物)」ですね。




