2021年9月24日
とりくみ
西大和コープ委員会:フンドーキン醤油㈱とコープの深い関わりを知りました
6月29日(火)コープなんごう集会室で、ドレッシングや醤油・味噌などでおなじみのフンドーキン醤油の田口さんを迎え学習会をしました。
創業時の話やコープとの出会い、商品化に至るまでの話を聞きました。コープとの関わりは深く、組合員からの要望で、味噌では防腐剤の代わりにアルコールの力で静菌化する技術の開発や、「CO・OP深煎りごまドレッシング」のごまの量を増やしたり、ボトルを改良するなど、「コープと共に」との思いや「縁」を大切に商品を開発していることがわかりました。
「CO・OP野菜たっぷり和風ドレッシング」の玉ねぎやにんにくは、収穫時期に合わせて産地を変更し、国産で一年中新鮮なものを使用しているそうです。そして、皮むきとカットは手作業でおこなっていると聞き、参加者からも驚きの声がありました。
ドレッシングの他に、醤油や味噌についての説明や商品購入後の保存方法など、丁寧に説明していただきました。
今回の学習会を開くきっかけは、コープ委員会メンバーが「子どもが、CO・OP野菜たっぷり和風ドレッシングをかけたサラダしか食べない」との話からでした。説明を聞いて、これからも安心して食卓に出せると思いました。


~~田口さんおすすめのレシピをご紹介!~~
☆鶏肉のドレッシング煮☆
<材料>
鶏もも肉6~8切れ、CO・OP野菜たっぷり和風ドレッシング大さじ4~6、おろししょうが適量、サラダ油適量
<作り方>
①鶏もも肉を野菜たっぷり和風ドレッシングとしょうがに15分漬け込む。
②フライパンにサラダ油を入れて熱し、①の鶏もも肉を入れて軽く焼き色をつける。
③②に①の漬け汁を加え、火が通るまで煮込む。

