2020年12月16日
とりくみ
“エシカル消費”について学びました:西大寺コープ委員会
9月10日(木)コープおしくま組合員集会所で、コープきんき職員による「エシカル消費の学習会」をしました。
“エシカル”って耳にするようになったけど、しっかり理解できているのか?そこをクリアにするために今回企画しました。最初に、エシカル認証マークの説明。“森のエシカル”では、食品や石けん、洗剤、化粧品などに幅広く利用される「パーム油」について聞きました。その後おこなった、有名メーカー2社の洗濯洗剤とCO・OPセフターENERGYによる洗浄力の比較実験では、セフターが圧勝!!
参加者からは、「洗剤の実験、デモンストレーションによる説明はとてもわかりやすかった」「何気なく気にしていた”エシカル”、賢い消費者になるための勉強になった」の声がありました。

