2020年4月30日
とりくみ
高田東コープ委員会:“きのこ”でおなじみ!ホクト(株)の学習会
2月18日(火)たかだ未来づくりステーションで、「ぶなしめじ」「エリンギ」「まいたけ」など“きのこ”でおなじみのホクト㈱の学習会をしました。
まず、DVDで“きのこ”の生産過程を学習し、人と菌についてや“きのこ”の栄養の話を聞き、資料の穴埋め問題を解きました。説明の中で、「菌」という文字の訓読みは「きのこ」で、その菌を余すことなく食べられるのは“きのこ”だけだと知りました。また、“きのこ”は低カロリーで食物繊維、ビタミンB群、ビタミンD、オルニチンなど栄養豊富なこともわかりました。美容や健康のためにもぜひ摂り入れたい食品ですね。
その後、“きのこ”を使った提案メニューの試食と“しめじ”の収穫体験もさせていただきました。
参加者からは、「きのこの栄養を理解できました」「きのこはよく料理に使うので、すごく勉強になりました」「きのこのすごさを改めてわかりました」などの感想がありました。



