フードドライブ・子どもが使う文房具の提供にご協力ください

全店舗毎月15日に実施しています。

【2023年6月開催日程】ならコープ全店舗
・6月15日(木)10時~12時 

※各店舗の所在地については、店舗案内ページをご覧ください。

少量からお気軽にお持ちください!


フードドライブサポーター募集!

フードドライブを受け付けするサポーターになりませんか。毎月15日、ならコープのお店での活動です。
活動内容:フードドライブの受付、準備、片付け、報告
活動費:ならコープ商品券1,000円と交通費(活動毎に)
問合せ:組織部 電話0742-45-7884(月~金 9時~17時)

 

フードドライブ開催日程のおしらせ(5月26日更新)
フードドライブ開催日程のおしらせ(5月26日更新)

ご家庭で置かれている食品や、使われていない子ども用の文房具はありませんか?

フードドライブは食品ロス削減と、こども食堂や貧困等の困難を抱える子ども達の支援として、ご家庭で食べきれない食品を捨てずに活用する取り組みです。

お預かりした食品は、コープふれあいセンター六条にある「特定非営利活動法人 フードバンク奈良」に届けられ、そこからこども食堂や、社会福祉協議会、養護施設等へ届けられます。文房具は直接子育て支援に関わる団体にお届けします。ご家庭に残っている食品、新品の文房具がありましたら店頭にお持ちください。


フードドライブ開催日程のおしらせ(5月26日更新)

ならコープでは、貧困をはじめとする子どもの問題を身近な問題として捉え、学び、考えることから共感の輪を広げていく活動「子どもの未来アクション」に全国の生協とともに取り組んでいます。子どもの貧困問題に対して、地域でこども食堂や多世代交流型サロン等が行われていますが、そこで地域の大人と交流する、顔見知りになることが、子どもの孤立を防ぐ上で大きな力になることがわかってきています。ならコープではフードドライブをおこない、フードバンク奈良を通じて集められた食品を、地域のこども食堂や児童養護施設、福祉施設等にお届けしています。

 ぜひご家庭で使われない食品がありましたら、フードドライブにお寄せください。

〇フードバンク奈良の活動について 詳しくはこちら

お問い合わせ : ならコープ組織部 0742-45-7884 (月~金 9時~17時)
食品の提供先 : 特定非営利活動法人 フードバンク奈良 
(コープふれあいセンター六条内)