高田東コープ委員会 活動紹介

「プロに教わるお掃除術!アズマ工業(株)学習会」を開催しました

9月7日(水)、コープたかだ集会室で、お掃除用具でおなじみのアズマ工業(株)さんに来ていただき、お掃除用具の学習会をしました。
また、学習会の後、秋のおすすめ商品の中から「国産アールグレイのアップルケーキ」を試食していただきました。
 
「共同購入のチラシにはいろいろのっているけど、実際どれをどのように使えば効果的なのか?」
「酸性とかアルカリ性とかいろんな洗剤があるけど何に何が効くのか?」
など数々の疑問について分かりやすく説明していただきました。
 
アズマ工業(株)の製品を使っておられる方も何人か来られていて熱心にお話しをきかれていました。
年末のお掃除に早速生かせそうです。

 

「プロに教わるお掃除術!アズマ工業(株)学習会」を開催しました
「プロに教わるお掃除術!アズマ工業(株)学習会」を開催しました
「プロに教わるお掃除術!アズマ工業(株)学習会」を開催しました
「プロに教わるお掃除術!アズマ工業(株)学習会」を開催しました

コープたかだの夏祭りに参加しました

8月20日(土)、午後5時からのコープたかだ恒例の夏祭りに参加しました。
年々、評判が広まったのかにぎわいが増してきたように思います。
 
コープネット高田東では毎年、夏祭り当日お買い物をされた方にくじ引きをしていただいています。
 
小さいお子さんから大人の方までレシー トを持ってたくさん来ていただきました。
5時台はまだ日差しがまぶしかったですが、にぎやかで楽しい催しとなりました。

 

コープたかだの夏祭りに参加しました
コープたかだの夏祭りに参加しました

「夏休み親子で省エネ学習会」をしました

8月3日(水)、コープたかだ集会室にて省エネ学習会とレジンの講習会をしました。
 
前半はコープの職員の方に来ていただき、家庭でできる電気・熱エネルギーの省エネについて学習し、クイズなどおこないました。
 
後半は太陽光を使って透明樹脂を固める今大流行の“レジンアクセサリー作り”の講習会をしました。
(太陽光を使ってもできるエコな手作りですが、今回はUVランプを使用しました。)
  
夏休み真っ只中ということで親子でたくさん参加していただきました。
省エネのクイズや、細かくて難しいレジンづくりも熱心に楽しくチャレンジしていただきました。

 

「夏休み親子で省エネ学習会」をしました
「夏休み親子で省エネ学習会」をしました
「夏休み親子で省エネ学習会」をしました
「夏休み親子で省エネ学習会」をしました
「夏休み親子で省エネ学習会」をしました

阿太農産出荷組合へ産地見学に行ってきました

自然の恵みいっぱいのとうもろこしに感激しました

 7月15日(金)、とうもろこしの阿太農産出荷組合へ産地見学に行ってきました。
実はとうもろこしの見学は一昨年も昨年も計画していたのですが、あいにく台風に見舞われ中止になり、
今回3回目のチャレンジでやっと実現となりました。
 
畑では気さくな人柄の北山さんが笑顔で出迎えてくださり、広大な畑を案内していただきました。
(とうもろこしのほかにも米・トマト・ナス・ズッキーニetc…いろいろ植えておられました。)
 
とうもろこしには適期があり、一番良い3日間の間に収穫して食べるのが一番おいしいそうです。
ちょうどよい時期のものを出荷するのはとても苦労がいるそうです。
 
おいしいとうもろこしの見分けかたを教わり、それぞれ収穫もさせていただきました。
北山さんの楽しいお話を聞きながら広大な畑を満喫したよい見学になりました。
 

 

阿太農産出荷組合へ産地見学に行ってきました
阿太農産出荷組合へ産地見学に行ってきました
阿太農産出荷組合へ産地見学に行ってきました
阿太農産出荷組合へ産地見学に行ってきました

(株)タカキベーカリーの学習会を開催しました

石窯パンの学習・試食&「チョ~元気!」なメニューの試食

6月17日(金)に学習・試食会「株式会社タカキベーカリーのパンのおいしさ再発見!」を開催しました。
人気の企画で定員の倍近くの応募がありましたがたくさんの方にうれしい気持ちになってもらおうと、応募者全員に参加していただきました。参加者の8割の方は朝食にパンを食べるとのこと。
試食した石窯パンは香りがよく、やわらかくとてもおいしく、タカキベーカリーさんおすすめのパンにつける2種類のディップ“クリームチーズと刻んだりんごを混ぜたもの”と“さんまの缶詰とマヨネーズ・大葉を混ぜたもの”も好評でした。

南エリアの今年度のテーマ「チョ~元気!」に添って、パンの試食と一緒に発酵食品を使ったメニューの試食も考えました。
治道トマトとアサリ・セロリを入れた塩麹スープと、豆腐ヨーグルトのデザートもメニューに加え、素敵なランチになりました。クイズも盛り込んで、笑い声MAX、満足度100%で楽しんでいただきました。

これからも腸内環境をはじめ、身体の調子を整え超元気に美味しく楽しく食べる工夫を広めあう取り組みを進めます。

 

(株)タカキベーカリーの学習会を開催しました
(株)タカキベーカリーの学習会を開催しました
(株)タカキベーカリーの学習会を開催しました

季節の花の寄せ植え講習会をしました

5月25日(水)、コープたかだ集会室で株式会社花の大和さんに来ていただき、寄せ植え講習会をしました。
 
花の大和さんに来ていただくのは、昨年に引き続き2回目です。
昨年、花がとても長持ちしたと皆さんに好評でした。
 
今回は「バラ咲きアラビアジャスミン」「ミニバラさくら」「デュランタ宝塚」「トレニア カタリーナ ブルーリバー」の4種類を植えました。
 
植え方の説明を丁寧にしていただきながら、花の特徴なども詳しく教えていただきました。
作業が終わってからは、水やりの仕方、肥料・薬のやり方、ほかの花の相談などもていねいに教えていただくことができました。
花の良い香りに包まれて優雅な講習会になりました。

 

季節の花の寄せ植え講習会をしました
季節の花の寄せ植え講習会をしました
季節の花の寄せ植え講習会をしました
季節の花の寄せ植え講習会をしました
季節の花の寄せ植え講習会をしました

☆参加された方の感想☆
*どのお花もきれいで、丁寧な解説・対応でよかったです。
*花の大和さんのお話・説明がすごくわかりやすく勉強になりました。
*久しぶりに子どもをみてもらってお花に集中できるステキな時間でした。ありがとうございました。
などなどたくさんの感想をいただきました。

(株)マルエスの工場見学に行ってきました

きれいな通路で気持ちよく見学させていただきました

2月3日(水)、大阪府堺市の株式会社マルエスさんを見学させていただきました。
マルエスさんでは「CO・OP焼きうるめ」や「CO・OPやわらか剣先いかフライ」などをつくっておられます。
 
ビデオでの説明と工場内を見学しながらの説明をうけました。
 
工場では、見学通路から原料のいかをうすく長くのばす工程やカットしたするめをフライヤーで揚げる工程、最新型の機械で計量し包装していく工程などを見せていただきました。
 
工場内の写真撮影はNGだったので、写真をお見せできないのが残念ですが、工場内は広くとてもきれいで、最新の機械を使いながらも、最終的な安全確認は人の手で丁寧にされていることがわかりました。
 
説明も品質管理や商品開発に携わっておられる方がしてくださったので商品について詳しくお聞きすることができました。
 
コープで扱っていない商品も試食させていただき、「こんなのもコープにおいてほしいなあ」という参加者さんの声がたくさんありました。

 

(株)マルエスの工場見学に行ってきました

(株)ダイマツの学習会をしました。

温度が美味しさの秘密でした!

10月26日(月)、コープたかだ集会室にて「氷温甘塩さば切身」でおなじみの株式会社ダイマツの学習会をしました。
  
  のののおおおおのおんんのまずは商品説明。
「氷温づくり」とは氷温の温度帯で熟成・乾燥・発酵・解凍等の加工を行う方法をいうそうです。
昔からおこなわれている魚の干物・日本酒・味噌・漬物などの「寒造り」「寒干し」と同じで、そのものの美味しさをもっともひきだせる方法だそうです。
 
「氷温」のさばは、ノルウェー沖で9,10月ごろとれる脂ののったさばを水揚げ後すぐ冷凍し運ばれてくるので、鮮度のよいさばを使用することができるそうです。
 
試食は、「氷温甘塩さば」と「シルバーしょうゆ漬」を焼いていただきました。
さばはとても脂がのっていておいしく、シルバーは関西風の甘口の味付けになっているのがわかりました。
共同購入でおなじみの商品について学習することで、さらに理解が深まりました。
 
☆参加された方の感想☆
・ノルウェー産のさばについていろいろ教えていただき、ありがとうございました。
・氷温の意味など色々なことがよくわかりました。安心して食べられることも実感しました。
・みんな美味しかったです。「シルバーしょうゆ漬」は関西風の味付けってはじめて知りました。
 やはり甘味があり美味しかったです。
 などなどたくさんの感想をいただきました。 

 

(株)ダイマツの学習会をしました。
(株)ダイマツの学習会をしました。
(株)ダイマツの学習会をしました。

株式会社コモの試食学習会をしました

長持ちのパンの秘密がわかりました!

9月29日(火)、コープたかだ集会室にて株式会社コモさんの試食学習会をしました。
 
「コモのパンって何で長持ちするの?」って不思議に思っていませんでしたか?
今回の学習会では、コモの方に来ていただき、コモのパンの長持ちの理由や商品説明、コモのパンのおいしい食べ方の提案などをしていただきました。
 
長持ちの秘密は…
イタリアから取り寄せた「パネトーネ種」(植物性乳酸菌と酵母が共生している)を使用した生地を長時間熟成発酵することによって長持ちするパンができるそうです。そして保存料無添加(水分活性が低いため)で、乳酸菌効果もあり、体にもいいそうです。
 
試食は、共同購入でもよく案内されている『毎日クロワッサン』を使ってレタス・チーズ・きゅうり・トマトなどをはさんだサンドと、『メープルキャラメル』という甘いパンを少し温めてさらにアイスクリーム・シロップをのせたシロノワール風をいただきました。
 
そして我がコープネット高田東からは今年のテーマにしているトマトを使ったお料理『ミネストローネ』を食べていただきました。
「野菜がたくさん入っていていいですね。」と大変好評でした。

 

株式会社コモの試食学習会をしました
株式会社コモの試食学習会をしました
株式会社コモの試食学習会をしました
株式会社コモの試食学習会をしました

☆参加された方の感想☆
・コモのパンについて学習し、何故長持ちするかとかコモのネーミングの意味が分かりよかったです。
・コモのパンおいしかったです。サンドパンにすると食べやすくて良かったです。
・コモのいろんなパンもコープで扱ってほしい。
・日持ちがするのが不思議でしたが、ビデオやお話で分かりました。
・しっとりパンでとてもおいしかったです。常備しておいておけるのでいいなと思いました。また買ってみます。
・いろんな食べ方があるのが分かりました。また、他の参加者の方にもいろんなお話を聞けて参考になりました。
 こうした会を活発に開催してほしいと思います。
・サラダサンドにハムがあればもっとよかった。
・シロノワール風のパン、甘かったのでシロップはお好みでかけた方がよかったかも。
 ミネストローネおいしかったです。
・学習会をすることにより、コープ商品のおいしさと安全性が分かることによって購入意欲がわきます。
 いつも企画準備してくださり、ありがとうございます。
・ミネストローネは栄養がとれるので良いと思いました。
 
などなどたくさんの感想をていねいに書いていただきました。
ありがとうございました。  

株式会社フレッシュシステム神戸センターへ見学に行ってきました

とても巨大な最新型施設にびっくりしました

8月27日(水)、株式会社フレッシュシステム神戸センターへ見学に行ってきました。
この施設では輸入果物の入荷→加工→保管→仕分け→出荷→配送までを徹底した温度管理で一手に担っています。
 
☆徹底した温度管理
 フィリピンから運ばれてきたバナナは、船→工場→輸送まで常に13℃で保たれています。
☆緑色のバナナが黄色に
 室(むろ)という部屋で5日間ゆっくりと温度20℃、湿度90%以上で風をあてたりして熟成していきます。
 
天井が高く、広い施設に圧倒されました。危険のある場所ではヘルメットを被って見学させていただきました。
バナナのほかにもキウイ、オレンジ、アボカドなどいろんな輸入青果物が扱われていました。
 
夏休みで子どもさんも参加されていたので、フルーツ袋詰め体験、フォークリフトに乗っての記念撮影体験などしていただきました。
 
巨大な施設で最新の設備を駆使して、フルーツを一番良い状態で供給する努力をされていることがよくわかりました。
 
見学後はハーバーランドのumieに移動し、しばしのお買い物を楽しみました。 

 

株式会社フレッシュシステム神戸センターへ見学に行ってきました
株式会社フレッシュシステム神戸センターへ見学に行ってきました
株式会社フレッシュシステム神戸センターへ見学に行ってきました
株式会社フレッシュシステム神戸センターへ見学に行ってきました
株式会社フレッシュシステム神戸センターへ見学に行ってきました