「迎春商品試食学習会」をおこないました
11月25日(水曜日)10時より、コープたかだ2階調理室で「迎春商品試食学習会」を 開催しました。
参加者はコープネットメンバーも含め大人22人、子ども6人(た~たんさん保育)でした。
メニューは函館ロイヤルファーム牛を使ったすき焼き煮、加賀笹蒸し寿司、ローストビーフ、おせち4品セット、ロースハム、紅白かまぼこ、伊達巻、ずわいがにのしゃぶしゃぶ、宇治抹茶どぅーぶるふろまーじゅでした。
どの調理も切ったり、レンジで温めたり、袋から出して盛りつけたりというような簡単な作業だったのですが、実際、参加された方にしていただくことで簡単さ、コツをわかっていただけたのではないかと思います。
人気商品は◎ローストビーフ ◎すき焼き肉 ◎抹茶ケーキ でした。
その他にも、かに、笹ずし、ロースハム、黒豆もおいしかったという声をいただきました。





南エリアのテーマでもある「旬の野菜」として、コープたかだの産直野菜コーナーで売られていた『オレンジ白菜』を紹介しました。
すき焼き煮の中にはもちろん、オレンジ白菜は生食でも甘くおいしく食べられるとのことで、サラダにして出しました。
オレンジ白菜は、白菜とヨーロッパ産のカブを交配したもので、甘みが強く、漬物や生のサラダで美味しく食べられるのが特徴です。
参加された方からも美味しかったと好評でした。
これからも組合員の皆さんに喜んでいただける企画を開催していきたいと思います。