広陵コープ委員会 活動紹介
「バスで行く!大阪市ごみ処理施設&万博記念公園散策」を開催しました
2月26日 参加者25人で大阪市環境局舞洲工場(此花区)のごみ処理施設と万博記念公園散策に行ってきました。舞洲工場は独特な外観と高性能な施設内の設備を、わかりやすい説明を受けながらゆっくりと見学し、ゴミの処理法をよく知ることができました。
その後、万博記念公園へと移動し、公園内の散策や商業施設で、食事や買い物を自由に楽しみました。天候にも恵まれて、とても有意義な時間を過ごすことができました。




組合員のつどい共催「大豆のたん白を学ぼう」を開催しました
11月27日(月)、コープなんごう集会室にて「CO・OP枝豆がんも」でおなじみの不二製油(株)による大豆製品についての学習会と組合員のつどいを開催しました。
がんもやひろうす、大豆で作ったからあげ、豆腐バーグや大根もちなどたくさんの製品を持ってきていただき、アイデアレシピとして枝豆がんもで作った炊き込みご飯も披露していただきました。実際に試食した事で、がんもとひろうすの煮物のジューシーさや食感の違いが分かったり、一味違う大根もちのモチモチの食感がわかり、メーカーの工夫と企業努力が実感できる楽しいお話と試食会となりました。



参加者からは「メーカーさんのお話を伺う機会に恵まれてとても楽しかった」「加工品は少し抵抗があるが、メーカーの話を聞くことで安心感が得られた」などの感想もいただき、充実した学習会となりました。
具たっぷり豚まんでおなじみの(株)メイショク学習会を開催しました
6月27日(火)コープなんごう集会室にて、具たっぷり豚まんでおなじみの(株)メイショクの学習会を開催しました。豚まん、ジューシーメンチカツ、お肉がおいしい水餃子を含む5種類の商品を分かりやすく説明していただき、それぞれのアレンジメニューも教えていただきました。
*豚まんは国産材料にこだわり、具と生地の比率が5:5で名前の通り具たっぷり。電子レンジで温めた後、ラップをすぐとらず一分間待つと生地がしっとりして美味しく食べられるそうです。
*ジューシーメンチカツは冷凍庫から取り出してすぐのメンチカツをたっぷりの油で揚げ、ポイントはメンチカツにあまり触らないこと!!等、教えていただきました。




~参加の皆様から~
*いろんな商品を知り、またアレンジの仕方に驚いた。
*初めて食べる商品もあったが、美味しかったのでまた買ってみたい。
との声をいただきました。
ボリューム満点の試食に皆様満足していただけたようで良かったです。