組合員のつどい共催「トーアス(株)商品試食学習会」をおこないました
12月4日(金)、組合員のつどい共催『トーアス(株)商品試食学習会』に13人の組合員さんが参加してくださいました。
まず、資料を見ながら、コープ六条の職員さんが説明してくださり、ならコープの取り組みを知っていただくことができました。
トーアス(株)の学習会では、缶詰やレトルトパウチなどを作っている、今年創立61年目で、ドライパックは26年目!という会社のことをを詳しくお聞きしたあと、ドライパック製法とはどんな製法かを教えていただき、大豆の水煮と大豆のドライパックの食べ比べをしました。
ドライパックは旨味や栄養が溶け出していないので、水煮とは甘味が違いました。
香ばしくて、そのまま食べてもとてもおいしかったです。
コープネットメンバーが試食用に「大豆入りお弁当ハンバーグ」「ひじき入り釜めしのダシ茶漬け」「コーンと豚肉のおかずサラダ」の3つのメニューを作って食べていただきました。
その中のひとつ、大豆ドライパックを使ったハンバーグは、大豆ドライパックをもみつぶして、いつものハンバーグ材料の肉の分量を肉:大豆を2:1でまぜるだけです。
大豆が入っているか分からなくてとてもおいしかったです。
試食したメニューの他にもドライパックを使った調理例をいくつか教えていただきました。
ドライパックの大豆やひじきを使ったことはあるが、レパートリーが少なく、どのように調理したら子どもたちが食べてくれるのかを知りたかったと今回の企画を楽しみにしてくださった方もいらっしゃいました。
レパートリーが増えてお料理も楽しくなりそうですね。






<感 想>
・ドライパックは普段使っているが、なかなかレパートリーが増えません。
今回いろいろなレシピを教えてもらって参考にして作ってみたいと思います。
・いろんなアレンジがあるんだなと勉強になりました。
・大豆のドライパックはお手軽だし体に良いし使いたいけど調理方法が分からない…
と思っていたので、とても良い企画でした。
大豆ハンバーグ、すぐできそうなので早速作りたいと思います。
・日頃から大豆ドライパックをよく利用しています。
今回、レシピのレパートリーが増えて嬉しいです。
2歳半の孫もそのまま食べるくらいお気に入りなので、さらに消費量が増えそうです。
・いつも気になっていたことが質問できてよかったです。