環境に配慮した事業と取り組みの推進
- ホーム
- 環境保全活動助成
環境保全活動助成
2020年度環境保全活動助成団体一覧
ならコープは、1979年から省資源、ごみ減量の取り組みとして買物袋持参運動をすすめてきました。1982年からはマイバッグ運動としてコープにご加入いただきお店を利用される際に丈夫なお買物袋をお渡しして、省資源・ごみ減量のために使い捨てのレジ袋を削減してきました。レジ袋を使用される際には1枚につき5円のご負担をお願いし、「環境資金」としてリサイクルなど環境活動に活用してきました。
私たちの身の回りには地球温暖化問題をはじめ、様々な環境問題があり、地域での活動の広がりがとても大切だと考えています。そのため、2005年度から奈良県内で環境保全活動に役立てていただこうと、資金の一部を助成金として活用しています。
2020年度も2月から3月まで募集し、より多くの市民が参加できる活動であることと、今後の広がりを重点に審査した結果、環境保全団体助成先25団体が決まりましたのでご報告いたします。
今後も地域のみなさんとともに環境保全の取り組みを進めていきます。
団体名 | 主な活動地域 | 助成活動テーマ・内容 | |
---|---|---|---|
1 | いこま棚田クラブ | 生駒市 | 「生駒市西畑地区の棚田・里山の再生と創造」 生駒山の奈良県側中腹(標高400m)にある西畑町の棚田、里山は農業の衰退で休耕棚田や放置林が増えて荒廃していた。歴史にも由緒ある暗越え奈良街道に面するこの地区の景観を後世に残そうと地元と共同で景観整備に取り組んでいます。 |
2 | 山守の会プラス彩雲ひろば(旧 山守の会) | 奈良市 | 「里山林の保全と利用推進」 里山林の保全では健全な森林を造成、その有する機能を高度に発揮させ国民生活の向上に寄与するため、スギ・ヒノキ林の間伐を実施します。また、子どもを主体とする都市住民に里山林を開放し、多くの入込者に森林の良さを体感してもらいます。 |
3 | NPO法人エコパートナー21 | 奈良市 | 「子どもたちと食・農・環境への理解を深める活動」 奈良市鴻池陸上競技場近くの遊休農地を活用し、小学生を対象とした“子どもエコクラブ”を開催。未来を担う子どもたちに環境を守る大切さを農業体験等を通じて理解してもらいます。大学生や社会人など多くのボランティアにも支援、参加してもらい、子どもたちと一緒に活動し、楽しみながらより理解を深めます。 |
4 | 奈良・人と自然の会 | 奈良市 | 「『ならやま景観整備事業』のビオトープ池整備および絶滅危惧種『ニッポンバラタナゴ』の育種環境の安定化」 ならやま池、タナゴ池、湿地、水路などの水辺環境の整備、ならやま池の水生生物調査(3週間に1度実施)ならびに水生生物の増殖、近畿大学農学部の北川忠生研究室と協力して行う奈良県産ニッポンバラタナゴの育種、夏休みなど児童とその保護者を対象とした水生生物観察会の実施などを行います。 |
5 | NPO法人グリーンスポーツ奈良 | 奈良市 | 生ごみを有機肥料に変え、それを活用する場を設けコミュニティづくりを行い、ストップ温暖化に寄与する。生ごみリサイクル講習会を開催し各家庭で生ごみを有機肥料にリサイクルする。できた有機肥料を活用して安心安全な野菜を育てるナチュラルコミュニティガーデンの仲間を集う。このことによって燃やされる生ごみを減らし、地球温暖化防止につなげる。 |
6 | アースデイ奈良2020実行委員会 | 奈良市 | 「アースデイ」とは、世界中で、地球のことを思い行動する日。 「100年後は毎日がアースデイ!」を合言葉に、2007年から誰でも楽しく参加しやすい形で、環境や平和のことなどを考え発信するイベントを開催しています。14回目を迎える今回は、本部企画としてRE100宣言について考える企画を開催します。 |
7 | サークルおてんとさん | 奈良県 | 「地球温暖化防止やエネルギー問題に関する講演会の開催」 地球温暖化問題とエネルギー問題は世界や日本にとって喫緊の問題です。日本のエネルギー政策はどうあるべきか、エネルギーの供給の構成はどうあるべきか、再生可能エネルギーをどのように普及させていくのか、地球温暖化問題をどう解決していくのか等課題はたくさんあります。これらの課題に対して国や自治体はどんな仕組みを作っていくのか、市民はどう関わっていくのか等を考えていくことがますます大切になってきます。このような課題や市民の関わり方を考えるきっかけとなる講演会を開催します。 |
8 | 馬見自然塾 | 北葛城郡 | 「馬見自然塾(自然観察会)」 馬見丘陵公園を活動のフィールドとし、一年を通じて「見て」「聞いて」「触って」「嗅いで」「食して」の五感を基本とした定点観察と講習などの学習を通して身近な自然への気付きや興味を持つことで自然環境保全への意識を醸成します。 |
9 | 馬見シェアリングネイチャーの会 | 北葛城郡 | 「ネイチャーゲームや自然体験活動を通して、自然を楽しみ自然と遊び自然を学ぶ喜びを知ること。」 地域市民に対して、自然との一体感により生まれる心の平安が育める場を提供をします。 |
10 | 春日原始林を未来へつなぐ会 | 奈良市 | 「春日山原始林観察会の実施」 古都奈良の文化財「春日山原始林」の魅力と価値、そして現状の課題から保全の必要性について伝える観察会を開催しています。各分野における専門家を講師として迎えた観察会の他、子ども達が主体的に学ぶことのできるようなプログラムを年間5回程度開催します。 |
11 | 川西町・サークルお花畑 | 川西町 | 「花とみどりのまちづくり地域の環境・美化活動、ゴミの減量とリサイクル、住民の交流の場づくり」 花とみどりのまちづくりを広く呼びかけ、近鉄結崎駅構内、公園、公民館周辺等で四季を通じて草花の栽培、樹木の管理、清掃をおこないます。栽培した草花、公園の雑草等を堆肥化し、ゴミ減量とリサイクルを実践。できた堆肥を花づくりに活用し、環境にもやさしい土づくりを行います。 |
12 | 秋篠川源流を愛し育てる会 | 奈良市 | 「秋篠川の堤防をソーラーライトで明るく安全な遊歩道に!」 秋篠川源流域は、密集住宅地にあって、沿川に田畑自然がのこり、地域の人々が貴重な散策空間として利用しています。このような現状に対して、ソーラーエネルギーを利用してLEDライトを連続的に点灯し、明るく安全な道しるべとするものです。 |
13 | 里山の山野草を守る会 | 桜井市 | 「里山の山野草を守る保全活動」 荒廃の一途をたどる里山を保全し、スズランやキンラン、ササユリなどのレッドリスト上の山野草を中心に自生地を守ります。奈良県レッドデータブックに記載されている30種類近い山野草が自生し多くの昆虫も生息しているこの環境を後世へと引き継ぎ、いつまでも素晴らしい自然環境が継続されることを願って実施します。 |
14 | 平群里山クラブ | 平群町 | 「雑木林の景観保全と広葉樹の育苗・植樹」 クヌギ、コナラを中心とした広葉樹林の景観を将来にわたって存続させるため広葉樹の育苗から植樹活動を継続する。また雑木林の更新のため、計画的な伐採をして萌芽更新を促していき、伐採した樹木はホダギとしてシイタケ栽培に活用します。 |
15 | 町思会 | 奈良市 | 「五カ谷の里の景観を守り、この地域の発展と活性化に寄与すると共に会員相互の親睦を図る」 地域の耕作放棄地を借り受け、農作物や草花を育てて景観を守る活動をします。山の辺の道(奈良道)奈良マラソンのコースが域内を通ることから、その周辺に花木の植樹・句碑設置及び管理、自治会が主催する文化祭・夏祭り応援、域内道路の草刈りや清掃奉仕を行います。また奈良教育大学のボランティア活動「ひまわりプロジェクト」を応援しています。 |
16 | 緑友会 | 奈良県 | 「歴史と環境に配慮した景観保全活動」 古都法買入地景観形成事業(西ノ京エリア)に参加し古都奈良に相応しい景観の維持と環境にやさしい活動に努めます。活動地における草刈・整姿剪定・施肥などによる果樹園風景の景観維持管理、雨水を利用するなど環境に配慮した活動、プラスチック問題に対処するため、農業用プラスチック資材等の使用縮減、イモ掘り会(イベント)を催し、子供たちに自然とのふれあいの機会を与え、環境教育の一助とします。 |
17 | NPO法人 いこま山の子会 | 生駒市 | 生駒市元町の滝寺公園に集合し、生駒山中にあるいこま山のようちえんの活動場所に移動し、川遊びや生き物探しなどの生駒山の大自然を親子で体感体験します。 |
18 | うだ夢創の里 | 宇陀市 | 「安心安全な地球を守る」 子供を持つ世代の母親、中高年、高齢者がともに交流しながら、6月に大豆を育て、11月に収穫し、1月に映画会と味噌づくりをすることで、無農薬で作物を育て地球環境に思いをはせて、自分の体を守る。この映画は自然とのふれあい、発酵が作り出す安心な食などをテーマにしています。健康な体、健康な自然を守るためにはということを自ら種をまき農地を守り育て味噌を作ることで取り組みます。 |
19 | 笑郷(えこ)まほろばの会 | 香芝市 | 「二上山山麓の貴重な自然と歴史を学び、子どもたちに伝える」 奈良県の自然天然記念物屯鶴峯を含む香芝総合公園や二上山周辺での自然観察をしながら、自然保護・歴史・防災・自然エネルギーの利活用をともに学びあいます。空屋をリノベーションした自然保全活動拠点を中心に活動し、今後の自然保護・環境教育に利用できるよう、今まで積み重ねた観察記録を残し、それを活用して環境教育を推進していきます。 |
20 | 蒼池の会(旧 歴史と自然をいつくしむ会) | 奈良市 | 「蒼池の自然環境を守り活かす活動」 ①蒼池の環境を清潔に保ちます ②蒼池の自然・生態を観察し保護に努めます ③蒼池の周回通路を維持・整備します |
21 | 特定非営利活動法人宙塾 | 奈良市 | 「菜の花プロジェクトによる環境啓発活動」 学校や地域との連携をはかり菜の花の栽培を通して環境教育活動を行います。 ①地域での菜種の栽培、菜の花祭りや移植イベント ②学校の菜の花プロジェクト関連の授業などの体験学習 ③菜種油の奉納 |