さんぽみち
ならコープ
事業所地図 サイトマップ
加入のご案内 総合案内 商品情報 ならコープ夕食宅配 コミュニティ 決算概況・社会貢献活動 採用情報 お問い合せ早見表
トップ >>  商品情報 >>  商品こだわり情報 >>  2009年度バックナンバー >>  商品こだわり情報
line

関連項目
ならコープの商品事業の進め方
牛肉生産情報
農産物生産情報
商品Q&A
商品こだわり情報
食べる“なら”大和
コープ化粧品
CO-OPオーストラリアビーフについて

HOME
CO・OP 鯖の味噌煮
CO・OP 鯖の味噌煮
 

世代を超えて

青背の皮に豊かな脂をぴっちりたくわえたノルウェー産の鯖。濃厚な味わいは、子どもたちや若い人の舌を充分に満足させる力がある。ただ、世代がすすむと、あっさりした脂のりを好む声があがってくる。九州産の寒鯖あたりに目を細める人たちも増えてくる。
今回の商品に使われているのは、ノルウェー産。ほろほろとやわらかな身の中からひろがる、とろけそうなコクと旨味。デビュー当時から好評を呼び、老若男女のすべてから「いくらでもごはんを頬張りたくなる」と支持をあつめてきた。世代を超えて人々の心をつかんだ、その秘密 ─ それは、とても素朴で、同時に手の込んだこだわりの中にあった。

実直な味つけ

商品の製造者は松岡水産だが、その背景を追うと4つの老舗が浮かんでくる。まずは、味つけの柱となる味噌。マルカ味噌(東金市)では、大豆の旨味を保ち、まろやかな発酵香を醸し出す製法(煮熟法と蒸熟法の組み合わせ)で大豆を処理。米の甘さが生きた米麹のバランス(7割麹)で「この商品のための」味噌をつくる。これを自然温の中で約7ヵ月熟成。味噌本来の香りを損ねないよう、粗漉しして完成する。
その味噌を主原料に、砂糖・本みりん・醤油をベースに味噌ダレができる。製造は大高醤油(山武市)という創業文化元年(1804年)の醤油蔵。醤油は保存料・アルコール無添加、半年から8ヵ月熟成した自社製品だ。液糖や香料など、台所では見かけない材料で占めることが多い調味液類とは、明らかにちがうタレの内容・・・・それを丁寧にかきまぜながら、ただ加熱してゆく製法にも好感が持てる。
鯖の仕入れからフィレ加工・味噌ダレとのパック詰めは、みうらや(茨城県神栖市)で。鯖の頭を落としたり中骨を落としたりは機械でおこなうが、きめ細かな成形はすべてが手作業。血合いなどを丁寧に取り去り、身の美味しい部分だけを根気よく残してゆく。
そうして最後は松岡水産へ。家庭で云うところの「煮付け」作業がここでの重要な役割。パックごと遠赤外線(放射熱)ロースターで加熱することで、水分・脂分・エキス分などの流出が少なく、柔らかな仕上がりに。手づくりの味を追求してはいるものの、そこはさすがに老舗の水産メーカー。ガス火に鍋の煮付けでは実現できない技術の高さで、身崩れもなく、味噌ダレの旨味を充分に楽しめるクオリティを実現した。 
一見しただけでは、とてもそろばん勘定があうようには思えない?こだわりの数々。そのまん中にあるのが「家庭でそろう調味料で、昔ながらの手づくりの味を」とのコンセプト。利用結集の力が、今日もそれを支えている。

誕生の季節の中で、今日も育まれる白い豊穣

こだわりの原点

味噌ダレに使う醤油・味噌・本みりん・砂糖は、台所で揃うものを。
千葉の家庭の味がこだわりの基本。

4つの伝統をひとつに

味噌、醤油とタレ、鯖の仕入れと成形加工、遠赤ローストと冷凍、
4つの老舗が力をひとつに。

利用結集のお手本

利用結集で「よりよいもの」を「安定価格」へと導いた
モデルケース。

1.グレードの高い醤油を

商品には、6ヵ月から8ヵ月間熟成した、アルコール・保存料無添加の醤油を使用。写真は、巨大な「しょうゆ搾り機」。

2.天然醸造味噌で

煮熟法と蒸熟法を組み合わせて大豆を処理、米麹の甘味を生かした7割麹で約7ヵ月間熟成する天然醸造味噌のタンク。

3.美味しい味噌ダレに

醤油・味噌のほか、砂糖・本みりんなどをじっくりかきまぜながら加温して、「こだわりの味噌ダレ」が完成する。

4.一方、鯖は・・・・

ノルウェー産の鯖を解凍後、まずはフィレマシンで頭・中骨などをきれいに取り除いてゆく。

5.丹念な成形加工で

フィレマシンで処理後は、作業員がひとつひとつを丹念に成形する。美味しいところだけが残される。

6.タレと共にパック詰め

容器にタレを入れた直後、作業員が手作業で整形した身を入れてゆく。パック詰めが完了すれば、最終工程へ。

7.遠赤ローストで
旨味を増して

パックは遠赤外線で均一に加熱することで旨味と柔らかさを増すと同時に、身崩れをせずタレと馴染む。

8.ボイル・冷凍へ

最後に軽くボイル・冷却した後、商品は冷凍ラインへと進んでゆく。包装すれば、ようやく出荷となる。

今月のレシピ
 
泣かせるナス炒め

泣かせるナス炒め

●材料(2人分)

CO・OP 鯖の味噌煮・・・・2パック、なす・・・・1本、生姜・・・・適量、油・・・・適量

●つくり方

  1. なすを5ミリくらいの厚さにスライスする。
  2. 生姜は千切りにしておく。
  3. 温めたフライパンに油をひき、なすに火が通るまで炒める。
  4. 鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、凍ったままのCO・OP 鯖の味噌煮を小袋のまま熱湯に十分浸るように入れ、約8分間温める。
  5. なすを皿に盛り、味噌煮を1口サイズに切って上にのせる。その上から味噌煮のタレをかけ、生姜をのせてできあがり。
 

 

チンゲンサイの目ざめ

チンゲンサイの目ざめ

●材料(2人分)

CO・OP 鯖の味噌煮・・・・2パック、チンゲンサイ・・・・1把、長ねぎ・・・・適量、ごま油・・・・適量

●つくり方

  1. チンゲンサイは根元を切り、長ねぎは千切りにして水にさらしておく。
  2. フライパンにごま油をひき、チンゲンサイを火が通るまで炒める。
  3. 鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、凍ったままのCO・OP 鯖の味噌煮を小袋のまま熱湯に十分浸るように入れ、約8分間温める。
  4. チンゲンサイと味噌煮を盛り付け、上から味噌煮のタレをかけ、長ねぎ(白髪ねぎ)を飾る。
 

 

驚きの出逢い

驚きの出逢い

●材料(1人分)

CO・OP 鯖の味噌煮・・・・1パック、玉ねぎ・・・・1/4個、パセリ・・・・少々、とろけるチーズ・・・・35g

●つくり方

  1. 玉ねぎを2ミリくらいにスライスする。
  2. 鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、凍ったままのCO・OP 鯖の味噌煮を小袋のまま熱湯に十分浸るように入れ、約8分間温める。
  3. 温めた味噌煮をタレと一緒に耐熱皿にのせ、その上からスライスした玉ねぎと、とろけるチーズをのせる。
  4. (3)をオーブントースターで約3分焼き、上からパセリのみじんぎりを散らす。

※撮影後、松岡水産のみなさんと試食しましたが、商品化を希望してしまうほどのおいしさデシタ。


line
Copyright (C) NARA COOP All Right Reserved.
line