さんぽみち
ならコープ
事業所地図 サイトマップ
加入のご案内 総合案内 商品情報 ならコープ夕食宅配 コミュニティ 決算概況・社会貢献活動 採用情報 お問い合せ早見表
トップ >>  商品情報 >>  商品こだわり情報 >>  2006年度バックナンバー >>  商品こだわり情報
line

関連項目
ならコープの商品事業の進め方
牛肉生産情報
農産物生産情報
商品Q&A
商品こだわり情報
食べる“なら”大和
コープ化粧品
CO-OPオーストラリアビーフについて

HOME
CO-OP商品図鑑
CO・OPふっくらしらす干し
CO・OP ふつうに炊ける十種雑穀
豊富な食物繊維。ミネラルとビタミン
規則正しい3度の食事。肉・魚・野菜などの食材のバランス・・・・
健やかな日々をおくるために、誰もが食卓で気をつけることがある。
その中で、主食となる穀類=ごはんを
しっかり食べようと心がける人も多いはずだ。
今回登場する「CO・OP ふつうに炊ける十種雑穀」は、
様々な特徴をもつ十種類の穀類をお米と炊き込むことで、
ごはんのパワーをさらに充実させる一品。
豊富な栄養と、あきのこない美味しさ。そして「ふつうに炊ける」手軽さ。
ならコープ組合員の人気も上々な商品の製造現場、
高知市・株式会社小谷穀粉を訪ねた。
CO・OP ふつうに炊ける十種雑穀
お米と一緒に炊くだけ
アク抜きなどの手間は一切必要ナシ。
いつものお米の炊き方に、何かコツがいることもナシ。
この手軽さが人気のポイント。
美味しさと栄養
それぞれの穀類は薬膳的な要素も多く、健康志向にピッタリ。
お米では精米時に失われてしまうビタミンB群やミネラルをはじめ、
食物繊維も豊富。 
モチロン、素朴な風味の中に「味わい」を感じる美味しさは折り紙付き。
十種類の穀類
アマランサスや黒米など、古代の人々が口にしてきたものをはじめ、
一般家庭ではなかなか入手や処理が難しい十種類の穀類をバランス良く配合。

かみしめるほどに伝わる旨さ

カンタンでおいしい


選別後に水漬けへ
選別後に水漬けへ
原料はそれぞれ選別機で徹底して異物を除去。その後、こうしたタンクに導かれてゆきます。ここで水漬けして、蒸し・一次乾燥工程へ。

タンクの中は・・・・
タンクの中は・・・・
これは水漬け中の緑豆。
つやつやと粒だちのよい原料の様子に、
丁寧な選別作業の成果を感じます。

さらに、人の目で
さらに、人の目で
水漬けの後、蒸し・一次乾燥工程を経た原料は、さらに専用の作業台で目視チェック。つぶれてしまった小豆などを取り除きます。

仕上げの乾燥
仕上げの乾燥
最終の仕上げ乾燥機。いろいろヒミツがあるのでごく一部しかお見せできませんが、原料から製品化まで手間をかけて仕上げています。

メーカーは「コープはとむぎ茶」の製造でおなじみの(株)小谷穀粉。麦茶や健康茶などの製造ではパイオニア的存在で、穀類の取り扱いにも慣れている。日本生協連とのタイアップで商品の開発がおこなわれたのは1999年のことだから、今の雑穀ブームを先取りしたといえるだろう。
穀類の特徴を知り、蓄えたノウハウ。丁寧な選別と、味を損なわずに加工処理する技術・・・・それが、この商品の大きなポイント「ふつうに炊ける」コトを実現している。本来ならアク抜きが必要な上、炊き方にもコツがいる。白米にサッとまぜるだけの手軽さは、各地の生協組合員に好評だ。

それぞれの特徴

商品の原料は10種類の穀類。ここで、伝えられているそれぞれの特徴を紹介してみよう。
■はとむぎ・・・・漢方名はヨクイニン。利尿・鎮痛・消炎作用があるといわれ、おかゆや餅・団子の原料として使われることも。はとむぎ茶の原料。
■とうもろこし・・・・主な成分はでんぷん。胚芽の部分にリノール酸やビタミンEを含んでいる。
■黒米・・・・古代米といわれ、アジア圏では今も食用としている地域がある。中国では餡とあわせてデザートにすることも。精力増強・健胃・造血作用があるといわれる。
■黒ごま・・・・血中コレステロールを下げ、動脈硬化を防ぐ働きをもつ不飽和脂肪酸が豊富。タンパク質やビタミンEも多い、健康食のひとつ。
■黒豆・・・・タンパク質・脂肪など、大豆とおなじ栄養素がある。
■小豆・・・・主な成分はでんぷん。ビタミンB1を多量に含む。ほかに鉄分や食物繊維も豊富。外皮には利尿をうながしムクミをとるといわれるサポニンも含んでいる。
■緑豆・・・・みなさんご存知、もやし・春雨の原料。
■アマランサス・・・・アンデス山脈で古代から栽培されてきた穀物。別名は仙人殻。どんな殻がついているの?と思うが、殻はついていない。
■そば・・・・非常に生命力の強い穀類。昔は飢饉に備えて栽培されてきた。タンパク質が豊富で微量栄養素も多数含むが、中でもルチンは血管を丈夫にするのではないかと注目されている。
■くこ(実)・・・・乾燥した実を漢方ではクコシと呼び、強壮効果があるといわれている。そのまま食べたり、お湯で割って飲むことも。
・・・・どうです?こういう説明を読んでみると、ちょっと利用してみたくなりませんか?いつものごはんを手軽にパワーアップするだけでなく、味わい・美味さに優れた「ふつうに炊ける十種雑穀」を、ぜひどうぞ。

 


十種雑穀がゆこのおかゆ、
料亭で食べたらお値段は?
なぁんて想像しながら、
おかわり!!

十種雑穀がゆ

●材料(2人分から)

白米・・・・1合、
商品・・・・1袋、
水・・・・1.2リットル、
かいわれ・梅干しなど・・・・適量

●つくり方

  1. 白米を洗米後に商品を入れ、水を加えて30分ほどおく。
  2. 炊飯器に入れてメニューボタンを「おかゆ」にセットする。 
  3. 通常、約1時間で炊きあがる。トッピングには、ぜひぜひ梅干しを。

◆◆◆

十種雑穀カレーハマるとやみつきになりそう。
つくり方も超カンタン!!

十種雑穀カレー

●材料(1人分)

商品を入れて炊いたご飯
・・・・約200g、
お好みのレトルトカレー・・・・1袋、
お好みの福神漬けなど・・・・適量

●つくり方

  1. 商品を入れてご飯を炊き、温めたレトルトカレーをかけるだけ。   

    ※心持ち固めにご飯を炊いて、タイ風グリーンカレーをかけて食べるのもウマイ。


◆◆◆

雑穀おにぎり&おすまし素朴な味わいが
しみじみ伝わるセット。
一度はつくってみたい。

雑穀おにぎり&おすまし

●材料(2人分)

■おにぎり/
商品を入れて炊いたご飯
・・・・適量、
海苔・・・・適量、塩・・・・適量
■おすまし/
商品・・・・1袋、
だし汁・・・・300cc、
醤油・・・・小さじ1、塩・・・・少々、ねぎ・・・・適量

●つくり方(おすまし)

  1. 商品を熱湯に30分程度浸しておく。       
  2. だし汁をとり、醤油を加える。
  3. 水気を取った商品をだし汁に加え、塩で味を整える。
  4. お好みでねぎを散らす。

◆◆◆

十種雑穀やきめしかみしめるほどにナットクの味。
ぜひ、おためしを。

十種雑穀やきめし

●材料(2人分)

商品を入れて炊いたご飯
・・・・約400g、卵・・・・2個、
ちりめんじゃこ・・・・30g、
刻みねぎ・・・・適量、
塩・・・・小さじ1、
醤油・・・・小さじ2、サラダ油・・・・適量
※塩・醤油を使わず、クレイジーソルトのみで味付けも可。
 ベーコンやニンニクを加えるとさらにウマイ。

●つくり方

  1. 熱したフライパンにサラダ油をひき、溶き卵と雑穀ご飯を入れ、塩を加えて炒める。
  2. 雑穀ご飯に火が通ったら、ちりめんじゃこ・刻みねぎを加え、さらに炒める。
  3. 醤油を加え、味を整えて出来上がり。

WRITER/村上 実樹   PHOTO/(株)田部井デザイン
line
Copyright (C) NARA COOP All Right Reserved.
line