機関紙あをがき2025年4月号|ならコープ
15/16

❹ならコープ共栄会主催  「商品展示試食学習会」商品の良さを実感し、メーカーや生産者の方々と交流を深めましょう。混雑を避けるためグループごとに人数制限します。必ず事前申込みをお願いします。申込みが無い場合は入場できません。日 時 5月24日(土)午前の部:10時〜11時50分          午後の部:13時〜14時50分入 場午前の部:Aグループ10時〜、Bグループ10時30分〜    午後の部:Cグループ13時〜、Dグループ13時30分〜場 所 奈良ロイヤルホテル2階 ※ホテル駐車場に限り    があります。公共交通機関または無料送迎バスをご    利用ください(近鉄新大宮駅、JR奈良駅から運行)。定 員 各グループ200組(1組5人まで、先着順)申 込 5月7日(水)10時〜5月16日(金)     17時までに二次元コードから問合せ 商品部内共栄会事務局     ☎0744-33-8081(月〜金・9時〜17時)❺きのこの植菌体験  (絆の森整備事業)黒滝村の里山で、きのこの学習と植菌体験をおこないます。原木の伐採から、タモギタケやシイタケ等の植菌を体験してください。日 時 4月26日(土)10時〜15時    (荒天中止、中止の場合は前日に連絡します)集 合 黒滝村大字堂原157 わかすぎふれあいセンター    ※現地までお車でお越しください。講 師 奈良県南部農林振興事務所    森林共生推進第一課 田中正臣 氏内 容午前 きのこに関する講座    午後 きのこの植菌(タモギタケ、(ウス)ヒラタケ、       シイタケ、なめこ、キクラゲの予定)定 員 小学生以上15人(抽選)    ※当選された方のみ4月21日(月)以降に連絡持ち物 弁当・飲み物・タオル・軍手・山作業できる服装(長そ    で、長ズボン、運動靴)申 込4月7日(月)〜4月18日(金)までに二次元コードまたは   組織広報部☎0742-45-7884(月〜金・9時〜17時)主 催 吉野共生プロジェクト推進委員会❻コープたすけあいの会  (有償たすけあい活動)活動会員募集組合員による高齢者や産前・産後の方などへの家事援助や子育て支援をおこなっています。年齢・性別は問いません。少しの時間でも活動にご協力頂ける方をお待ちしています。興味のある方は資料をお送りしますので、下記までお問合せください。ご利用をお考えの方は、お電話でご相談ください。問合せ コープたすけあいの会事務局     ☎0742-35-1183(月〜金・9時〜17時)❶お米を育てよう!  〜籾まきから収穫まで〜籾まきから収穫までのお米づくりを4回企画として開催します。作業を通して普段食べているお米のことを学習しましょう。ご家族、お友達、おひとりでの参加も大歓迎です。❷第2回健康マルシェ「すべての人に健康と福祉を」をテーマに健康イベントを開催します。健康づくりにつながる楽しいコトを体験してみませんか?日 時 4月13日(日)10時30分〜14時30分(小雨決行)場 所みみなし診療所・生協ホール・西側駐車場   (橿原市木原町230-1)内 容みみなし診療所見学、食事の講座、健康チェック、体力測     定、手作りワークショップ&販売、子どもの遊び場、フリー    マーケット、フードドライブ、手作りスイーツやパンの    販売、キッチンカーなど問合せ奈良県医療福祉生活協同組合☎0744-23-1170❸コープくらしの法律相談会  【電話】くらしの悩みを弁護士に相談してみませんか?組合員であれば無料です。相談に関わる資料があればご準備ください。内容・個人情報等は厳重に管理します。電話による相談会です。※相続税や節税など、税に関するご相談はお受けできません。日 時 4月26日(土)10時〜13時定 員 6人(1人30分以内、先着順)申 込4月7日(月)〜4月25日(金)12時までに人事総務部    ☎0742-34-8731(月〜土・9時〜18時)Informationインフォメーション第1回 5/17(土)開講式・籾まき第2回 6/14(土)田植え体験第3回 7月4週目吉野川分水ツアー大和平野土地改良区 南近畿農政局第4回 10/18(土)稲刈り日 程企 画2025/4 https://www.naracoop.or.jp/場 所広陵町育苗センター明日香村(亀石前)明日香村(亀石前)要申込先着順無料要申込無料先着順無料先着順要申込要申込無料抽選●日程は予定です。●吉野川分水ツアーは日程が決まり次第、要項をお送りします。●詳しい開催要項及び持ち物は、開催前にお送りします。定 員 10家族30人(先着順)参加費 1家族1,000円(全4回分を第1回に集めます。    欠席された場合の返金はいたしません)申 込 4月7日(月)〜4月30日(水)16時までに    二次元コードまたは、商品部         ☎0744-33-8081(月〜金・10時〜16時)    ※申し込み時に参加人数をお知らせ     ください。主 催ならコープ商品部内・地産地消を進める会事務局14あをがき

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る